さいたま市で小型家電を処分する方法は? 対象品目・手順などを解説!
「不要になった小型家電を処分したいけど、さいたま市ではどこにどんな方法で依頼できるのだろう」とお考えではありませんか? 小型家電を早く処分したくても、具体的な方法や手順が分からないと困りますよね。それに、さいたま市ではどんな品目が小型家電として指定されているのかもよく分からないことでしょう。
そこで今回は、さいたま市で小型家電を処分する方法について詳しく解説します。
- さいたま市の小型家電リサイクル法の対象品目は?
- さいたま市で小型家電を処分する方法
- 小型家電の処分を不用品回収業者に依頼する方法
- まだ使える小型家電を買取に出す方法
- さいたま市の小型家電処分に関するよくある質問
この記事を読むことで、さいたま市で小型家電を処分するポイントがよく分かります。まずは、記事を読んでみてください。
1.さいたま市の小型家電リサイクル法の対象品目は?
最初に、さいたま市ではどんなものが小型家電リサイクル法の対象品目に指定されているか具体的に見ていきましょう。
1-1.小型家電リサイクル法とは?
小型家電リサイクル法とは、1辺が30cm以内など比較的小さな家電に含まれる資源を再資源化などにより有効活用するための法律です。小型家電の対象品目であれば、自治体に無料で回収してもらえます。家電リサイクル法と異なるのは、対象品目を自治体単位で決めることができる点です。したがって、さいたま市でどんな小型家電が対象品目なのか、事前に確認しておく必要があります。
1-2.さいたま市の小型家電対象品目
さいたま市の小型家電対象品目には、以下のような家電製品および付属品があります。
- 携帯電話
- デジタルカメラ
- パソコン
- ゲーム機
- ラジオ
- ドライヤー
- ACアダプター
いずれも、30×15cmの投入口に入る大きさであることが条件です。より詳しい内容については、さいたま市の小型家電リサイクル対象品目早見表をご覧ください。
1-3.小型家電に使っていた電池も処分できる
さいたま市では、小型家電で使っていた電池も同時に処分できます。乾電池・ボタン電池・充電池のいずれの種類も処分可能です。ただし、小型家電から取り外した状態で、別の投入口から投入してください。また、通電による思わぬ事故を防ぐために、電池の電極部分にビニールテープなどを貼って絶縁した状態で出すことも大切です。
1-4.さいたま市で小型家電の対象品目外になる家電製品は?
さいたま市では、以下のような家電製品を小型家電の対象品目外としています。
- 小型家電専用回収ボックスの投入口(30×15cm)に入らない家電製品で、さいたま市が指定する特定対象品目以外のもの
- 家電リサイクル法の対象品目(テレビ・エアコン・洗濯機・冷蔵庫)
- さいたま市で収集および処理できないもの(オイルヒーターや電動車イスなど)
- 電球・蛍光灯
- CDやDVDなどのディスク類
- 事業所から排出される家電製品 (産業廃棄物扱いになるため)
なお、さいたま市が指定する特定対象品目については、さいたま市の小型家電リサイクルに関する説明ページを参考にしてください。
2.さいたま市で小型家電を処分する方法
さいたま市で小型家電を処分する方法を詳しく見ていきましょう。
2-1.さいたま市の小型家電回収に出す
小型家電をさいたま市の小型回収家電に出す方法をご紹介します。
2-1-1.小型家電専用回収ボックスに投入する
さいたま市では、役所や公共施設・商業施設などに設置してある小型家電専用回収ボックスに投入することで小型家電を処分できます。対象品目に当てはまれば、1回に投入する数量に制限はありません。さいたま市における小型家電専用回収ボックスの設置場所については、さいたま市の小型家電リサイクルに関する説明ページを参考にしてください。
2-1-2.環境センターに直接持ち込む
自分でさいたま市の環境センターに直接持ち込み、小型家電を処分してもらうこともできます。ただし、特定対象品目に指定された小型家電だけが持ち込み可能となるので、事前に確認してから持ち込みましょう。さいたま市の環境センターは、以下の3か所になります。
- 西部環境センター:さいたま市西区宝来52-1
- クリーンセンター大崎:さいたま市緑区大崎317
- 桜環境センター:さいたま市桜区新開4-2-1
2-1-3.回収イベントに持ち込む
さいたま市では、小型家電の回収イベントを不定期に行っています。回収対象となる小型家電は、小型家電専用回収ボックスの投入口(30×15cm)に入る大きさのものです。イベントの実施日時や詳細については、事前にさいたま市の小型家電リサイクルに関する説明ページで告知されるので、チェックしてみるとよいでしょう。
2-2.販売店の回収サービスを利用する
販売店の回収サービスを利用して小型家電を処分することも可能です。販売店の中には、自社の環境保全活動のひとつとして、不要になった小型家電を無料もしくは低額で回収し、資源リサイクルしています。販売店の回収サービスは店頭持ち込みが基本となるため、自宅などに回収しにきてもらうことはできません。なお、買い替えを伴う場合は、条件によって不要になった小型家電の回収費用が無料になることもあります。詳しくは、新規購入を検討している販売店に確認してみるとよいでしょう。
2-3.知人や福祉施設に譲る
心当たりがあるのなら、知人や福祉施設に譲るのも一つの方法です。不要になった小型家電でもキレイな状態でまだ十分に使えるものなら、喜んでもらってもらえる可能性があります。まずは、小型家電を欲しいか聞いてみるとよいでしょう。譲り先が見つかれば、ものの寿命を延ばすことができ、有効活用してもらえます。なお、福祉施設に譲る場合は、配送手段を手配したり配送費用を自己負担したりすることが一般的です。
2-4.不用品回収業者に処分してもらう
不要になった小型家電は、不用品回収業者に処分してもらうこともできます。信頼できる業者の選び方や具体的な依頼方法などは、この記事の「3.さいたま市で小型家電の処分を不用品回収業者に依頼する方法」を参考にしてください。不用品回収業者では、回収後の小型家電を適切な方法で素材ごとに分類し、再生資源として有効活用してもらえるのがメリットです。また、都合のよい日時と場所を指定して出張回収してもらうこともできます。
3.小型家電の処分を不用品回収業者に依頼する方法
さいたま市で小型家電の処分を不用品回収業者に依頼する方法を、主な手順に沿って詳しくご紹介します。
3-1.信頼できる業者を選ぶ
最初に、信頼できる不用品回収業者を選びましょう。具体的には、以下のポイントを参考にしてください。
- 小型家電をはじめ、不用品の回収実績が豊富にある
- 回収後の不用品を適切な方法でリサイクルしている
- リーズナブルかつ分かりやすい料金システム
- 都合のよい回収方法を選べる
- さいたま市が営業エリア内
- 可能なものは積極的に買取もしている
- スタッフの対応が丁寧で顧客からの評判も上々
- 古物商など業務に必要な許可を取得済み
なお、当関東家電リサイクル問屋でも、不要になった小型家電の処分をお受けしています。当社の倉庫に持ち込み可能な場合は、無料で処分できて大変お得です。また、さいたま市内の出張回収もお受けしていますので、お気軽にお問い合わせください。
3-2.見積もりを依頼する
信頼できる業者を選び終えたら、業者に連絡して見積もりを依頼しましょう。業者から見積もりが送られてきたら、以下のような内容をチェックしてください。
- 依頼内容に沿って作成されているか
- 不明な項目で計上していないか
- 総額が予算内に収まっているか、収まっていない場合は正当な理由があるか
- 見積もりの作成日・有効期限が明記されているか
- 担当者名および社名が明記されているか
- 書面で届いた場合は正式なフォーマットを使用しているか
万が一不明な点があるときは、業者に確認してください。なお、見積もりを依頼したときに雑な対応をする、言葉遣いが悪いなどの点が見られる場合は、正式に契約するのを見合わせたほうがよいでしょう。見積もりの時点で対応が悪い業者は、何かとトラブル原因になるからです。
3-3.悪質業者の手口に注意すること
悪質業者の手口には十分に注意してください。さいたま市でも、悪質な不用品回収業者による被害が急増しています。特に、以下のような特徴が当てはまる業者と取り引きしてはいけません。
- 勧誘電話をしつこくかけてきたり突然訪問してきたりする
- 女性や高齢者が一人で在宅と分かると強気になる
- 「今だけ半額で不用品を回収している」などとお得感を前面に出してくる
- 何かと理由を付けて家に上がりたがる
- 見積もりだけでも有料
- 依頼していないものまで勝手に回収したり法外に安い金額で買取しようとしたりする
- 法外に高い料金システム
- きっぱり断っているのに契約を取るまでしつこく居座る
- 強い言葉や態度で契約を迫る
- 身分証や社員証を提示しない
- 不法業者の可能性が高い
4.まだ使える小型家電を買取に出す方法
まだ使える小型家電は、買取に出すこともできます。買取に出せる条件や買取に出す方法を詳しくご紹介しましょう。
4-1.小型家電を買取に出せる条件は?
不要になった小型家電でも、以下のような条件を満たすものは買取してもらえる可能性が高くなります。
- 人気メーカー品
- 汚れや傷・破損・ひどい臭いがない
- 年式が新しい
- 購入時の付属品がそろっている
- 使用感が少ない
- 元値が高価
なお、業者によっても査定基準が異なるため、ある業者では買取不可になってもほかの業者では買取してもらえることもあります。詳しくは、業者に確認してみてください。
4-2.小型家電を買取に出す方法
さいたま市で小型家電を買取に出す方法を、具体的に見ていきましょう。
4-2-1.リサイクルショップに売る
不要になった小型家電は、リサイクルショップに売ることができます。買取を希望するときは、リサイクルショップの店頭に直接持ち込むなどの方法で査定を受けてみてください。提示金額に納得できる場合は、その場で小型家電を引き渡して代金を受け取りましょう。リサイクルショップでは、小型家電以外の不用品の買取も依頼できます。また、その場で代金を受け取れるので、急ぎで売りたい人におすすめです。なお、リサイクルショップは基本的に買取が主体であり、買取不可になった場合は引き取り処分も依頼できないことがあります。
4-2-2.不用品回収業者に買取してもらう
不用品回収業者に小型家電を買取してもらうことも可能です。買取を希望するときは、業者に連絡して査定を受けましょう。提示金額に納得できる場合は、正式に買取を依頼してください。小型家電以外の不用品の買取も、この機会に依頼してみるのもよいでしょう。不用品回収業者では、都合のよい日時や場所・方法で回収してもらえ、買取と引き取り処分を同時に依頼できて便利です。万が一買取不可になってもそのまま引き取り処分してもらえます。なお、当関東家電リサイクル問屋でも小型家電を積極的に買取していますので、お気軽にお問い合わせください。
4-2-3.ネットオークションやフリマアプリに出品する
不要になった小型家電は、ネットオークションやフリマアプリに出品して売ることも可能です。小型家電は小さくてこん包しやすく、配送料も安く上がることから、実際に多くの人が取り引きしています。自分が売りたい価格を設定でき、傷や不具合がある場合でも申告すれば問題なく出品可能です。タイミングによっては、思わぬ高額落札もあるでしょう。ただし、タイミングによってはなかなか落札されない、出品から発送完了まで数日以上かかるといったことがあるため、急いでいる場合には向きません。また、支払い遅延やクレームが発生したときは自分で対応することになります。
5.さいたま市の小型家電処分に関するよくある質問
最後に、さいたま市の小型家電処分に関する質問に回答します。それぞれ参考にしてください。
Q.画面が割れているパソコンもさいたま市で小型家電として出せる?
A.可能です。ただし、割れている部分を古新聞紙やダンボール紙で保護し、ビニールテープで固定してから出してください。「画面割れあり注意」と明記しておくと、さらに親切です。
Q.さいたま市で不燃ゴミとして小型家電を出してもよい?
A.ノートパソコン以外は可能です。具体的な出し方や注意点は、さいたま市の不燃ゴミ説明ページを確認してください。ただし、不燃ゴミとして出した場合は廃棄処分が基本となり、資源リサイクルされません。小型家電専用回収ボックスに投入する、不用品回収業者に処分を依頼するなど、資源リサイクルを前提とした方法での処分がおすすめです。
Q.さいたま市に本社がある業者に小型家電の処分を依頼すれば安心?
A.単にさいたま市に本社があるというだけでは、信頼できません。思わぬトラブルを避けるためにも、この記事を参考にして複数のポイントをチェックし、信頼できると判断した業者に処分を依頼しましょう。
Q.不用品回収業者に小型家電の処分を依頼する費用目安は?
A.以下を目安にしてください。
- 店頭持ち込み:多くの場合無料で処分してもらえるが、業者の店頭までのガソリン代や交通費は自己負担
- 宅配回収:1回千円程度~(宅配便の送料分)
- 出張回収:1回数千円程度~
ただし、上記はあくまでも目安なので、実際の金額は業者に確認してください。
Q.小型家電を処分するときは汚れをクリーニングすべきか?
A.処分方法によります。具体的には、以下を参考にしてください。
クリーニング不要
- さいたま市の小型家電専用回収ボックスに投入する
- 販売店の回収サービスを利用する
- 不用品回収業者に処分してもらう
要クリーニング
- 知人や福祉施設に譲る
- 買取に出す
まとめ
今回は、さいたま市における小型家電の処分について詳しく解説しました。さいたま市ででは、小型家電の対象品目を小型家電専用回収ボックスに投入などの方法により、無料で処分できます。ノートパソコン以外の小型家電は不燃ゴミとしても処分できますが、回収後は廃棄処分となり資源リサイクルされないのがデメリットです。そのほかにも、販売店の回収サービスを利用する、知人や福祉施設に譲る、不用品回収業者に処分してもらうなどの方法があります。また、まだ十分に使えるものは、買取に出すことも可能です。たとえば、不用品回収業者なら、小型家電の買取と引き取り処分を同時に依頼できて便利なので、検討してみるとよいでしょう。