衣替えをきっかけに洋服の断捨離をしてみよう
毎年春と秋の2回やらないといけない衣替え。意外と忙しい人には面倒な作業ですね。
しまう前にクリーニングに出したりと手間もお金もかかります。でも片付けながら
(あれ?今年何回着たのかな?)
と思ったことありませんか?特に子供服だと来年着れるのかな?と考えたりもしちゃいますね。そんな時無意識に
- 何を残そうか?
- 捨てたほうがいいのか?
なんて考えていませんか?もし考えていたらそれはすでに断捨離を始めています!
1.衣替えの時に断捨離を考えるには?
衣替えの時に断捨離を行うコツとしては【今年何回着たのか?】が考えどころです。子供服であれば切れなくなってきたのであれば捨てる判断材料になりますが、大人の場合は難しいですね。デザインが気に入っていたり思い出の洋服もあるかもしれません。そんな風になかなか古いものが手放せない。だから断捨離って流行るのかもしれませんね。
さて、断捨離を行うコツですが、まずは
- 【いるもの】
- 【着るもの】
- 【いらない】
- 【着れない】
に分類しましょう。それぞれ理由をつけて考えれば分類できるはずです。収納スペースも少なくなるし、ぜひお試し下さい。
2.捨てる・とっておくの基準はどうしたらいいのか?
分別をはじめてみると不思議なもので大体のものが捨てられません。当然な結果なのですが、今回は断捨離が目的なのでそれではいけませんね。それではどのようにしたらいいのでしょうか?一番早いのは
- 消去法
です。まず、毎週どのくらい着ているのか?洋服自体が傷んでいないか?を確認しましょう。もし傷んでいるところがあるなら捨てる洋服の候補になります。
綺麗な洋服でも人気がなくなってしまったデザイン、サイズが合わなくなってしまったものは捨てるようにしましょう。
3.洋服を捨てるときはどうすればいいのか?
ただ処分するだけなら資源ゴミの日に捨ててしまえばそれで終わりなのですが、他にいい方法はないでしょうか?
3-1.古着屋へ持っていく
近くに古着屋があれば一番手っ取り早い方法です。ちなみに古着屋は洋服以外の買取も行っていることがあります。靴もそうですがベルト、帽子、装飾品、ギフトセットも買取するところがあります。もしいらないものが他にもあればのぞいてみてはいかがでしょうか?
3-2.ネットオークション・フリマアプリで売る
一番お金になるかもしれませんが、ネットオークションの客はピンキリなので相手によってはめんどくさいと感じることも多いでしょう。とくに洋服関係だと汚れやサイズ、もしかしたら配送方法でもめて詐欺に遭う可能性もあるかもしれません。お金を稼ぐということは自己責任なので面倒と感じたらおすすめしません。
ただし、子供服などは実際にネットオークションで売買されているようなのでこのあたりはいいかもしれませんね。
おわりに
いかがですか?断捨離って難しいですよね。筆者は取っておくタイプなので嫁に毎年嫌味のように言われています。もう8年以上着ていないものあるのですが、買ったときは高いし、いつか着るかもしれない。なんているのですが心の中では、服は歳を取らないけど筆者がもう・・・的な(笑)。実際は嫁にも買った服を捨てることが申し訳ないというか。難しいですね。今日は
- 衣替えの時に断捨離を考えるには?
- 捨てる・とっておくの基準はどうしたらいいのか?
- 洋服を捨てるときはどうすればいいのか?
以上3点をご紹介しました。いつまでも取っておくわけにはいかないので、今年からは新しく洋服も思い出も作っていきませんか?