PCはパーツごとにわけるとどうなる?パーツだけでも処分可能?


PCパーツ今はネットでも簡単に自作PCの作り方を公表したり専門知識がなくても誰でも簡単に作れる時代です。そんな中、PCでパーツを交換した時に出るゴミはどのように捨てればいいのでしょうか?中にはずっと保管している方もいるようで片付けの現場でダンボールいっぱいのPCパーツを見かけたりします。今回はそんな交換したあとに困るPCパーツをどうすればいいのかをいくつかご紹介していきます。

1.PCパーツは捨てる時に何ゴミになるのか?

  • 冷却ファン
  • HD(ハードディスク)
  • マザーボード(基盤)
  • PCメモリー

など以上4点が知識のない素人でも取り外しができるものでしょうか?しかし、ここまで分解できれば完全に解体することなんて造作もないく、自作PCが組めるくらい知識のある人だと思います。
これらのパーツは大きさ的には【燃やせないごみ・燃えないゴミ】のくくりにあたります。
が、住んでいる場所によっては300円程度のゴミ処理料金を請求されるかもしれません。

2.どんな処分方法があるの?買取はしてもらえないの?

2-1.PCパーツの処分方法

PCパーツは先程も書いたとおり意外と簡単に捨てることができます。ただし、分解して捨てる以上、全て自己責任となります。

  • HD、メモリー、マザーボード

以上3つは廃棄するときに注意が必要です。あと、このあと説明しますがそのまま捨てない方がいいです。なぜ廃棄するときに注意が必要かというと、【そのままゴミとして捨てると浮浪者などにあさられる】可能性があるからです。今の時代浮浪者なんてと思いますが、今自転車でゴミ捨て場を巡回し、あさる人間がいますので注意が必要です。

2-2.どのように捨てればいいのか?

単純に原型がなくなれば市のゴミに捨てても大丈夫でしょう。
各PCパーツは

  • 売れる価値が有るもの

だから盗まれるんです。壊して使い物にならなければ盗まれることはないので大丈夫でしょう。ただ、それでも中が見えないように何かで包むなどして捨てたほうが安心です。

2-3.PCパーツは売れるのか?

素人目では価値があるかどうかなんてわからないかもしれませんが、マザーボード、PCメモリー、HDなど1キロで1,000円で買取ます。ってところがあります。残念ながらネットで検索しても出てきませんが、【業者が出入りするところ】と想像してください。そこに現在自転車でゴミ捨て場から拾ってきたものを売っている人間もいます。ただし、登録が必要なところもあるので絶対入れるわけではありません。
もし壊れている、古いものであるならば国内でリサイクルは厳しいのでこのような業者に売るしかないでしょう。この場合内部のデータ等は基本的にそのままになるので情報の漏洩は自己責任になります。

3.処分する時はどうしたらいいのか?

3-1.自分で処分する方法

自分で捨てるならば、一番いいのは直接環境センターに持ち込んで焼却場に投げ込むことです。回収不可になるのであなたの手で完全に処分することが可能です。ただし、1つのために持っていくのが面倒かもしれませんが、中のデータが見られたくないのであればそのくらいは必要かもしれません。

3-2.内部のデータを他人に任せて捨てる場合

パーツを捨てるだけではデータの削除は基本的に難しいでしょう。もしやるのであれば【物理的破壊】になると思います。この物理的破壊は文字の通り【叩いて壊す】ことだと想像してください。自分でも出来るかもしれませんが怪我をすることまるのでおすすめはできません。特にHDは破片が飛び散ることがあるので注意してください。

終わりに

PCはパーツで処分するよりも、PCとして廃棄したほうがデータの削除についても手間についても楽なように感じます。PCは古くても買ってくれる、無料で引き取ってデータも削除してくれるところがあるのでとても便利です。PCのパーツは価値が有るものが多いのでゴミ捨て場にそのまま捨てることは避けましょう。今日は

  • PCパーツは捨てる時に何ゴミになるのか?
  • どんな処分方法があるの?買取はしてもらえないの?
  • 処分する時はどうしたらいいのか?

以上の3つをご紹介しました。ぜひ初めてPCパーツを処分するときは参考にしてくださいね。


即日出張もOK!不用品回収・買取どちらも対応!大手リサイクルショップより高額での買取事例多数!

家電・家具などの不用品を高価買取!