冷蔵庫が最近冷えない! これって寿命?買い替えが必要かも?


それはある日唐突にやってきます。朝起きて冷蔵庫を開けてみたらなんだかぬるい。それは冷蔵庫が壊れてしまう前兆であり、冷蔵庫の買い替えと言う過酷な戦いの幕開けです。
実際冷蔵庫は急に壊れます。洗濯機やパソコン、扇風機などの電化製品は何らかの不調が見えます。
洗濯機・扇風機は音がうるさくなったとか、パソコンは起動が遅くなった、重くなったとか感じることができますが冷蔵庫は不調になったとしてもそれは感じることができません。
今日は冷蔵庫が急に冷えなくなって困っている方へ筆者の経験とこうしたらよかった。という気持ちを込めて書いていきます。

1.各メーカーの冷蔵庫に寿命が存在するのか?

冷蔵庫にもいつか壊れる時があります。ですが、この時期については筆者なりにいくつか考えがあります。
まず、筆者は家電問屋に努めて今4年。これまでに1万台とは言いませんが、約5,000台の冷蔵庫を見てきました。おそらく5,000台見てきている人間も少ないと思いますが、そんな筆者の独断と偏見の元書きます。

メーカーによるところが一番の原因

今回は素人の方にもわかりやすく書いていくことを前提においてください。
※たとえで使っているシャープは打ち込みやすいから使っているだけでシャープを勧めているわけではありません。

同じ大きさの冷蔵庫が2台あります。
1つはシャープ
1つは聞いたことのないメーカー(この場合小学生でもわかる程度の企業かどうか)
どちらが長持ちするのか?それはシャープです。
ちなみに重たいのはどっちかわかりますか?
大概無名メーカーの方が重たいのです。
以前、コンプレッサーはパナソニックなど決まったメーカー品だからコンプレッサーよりも構造に問題がある。
と修理センターのおじさんに聞いたことがあります。冷蔵庫の裏の黒い玉。このコンプレッサーは東芝やシャープの冷蔵庫でもパナソニックを使ったりしているそうです。なので冷蔵庫本体の構造に仕掛けがありそうです。
では、重さについてですが、なぜ同じ大きさで重さが違うのか?これは使っている材料に何かあるのではないか?と考えます。
重い=高性能
ではなく
重い=材料がよくない
なのではないか。
ステンレスや銅など、安い原材料を使えば安く製品がつくれます。だから、販売価格が安いのではないか。
現にシャープや東芝だってMADE IN Chinaばかりです。海外製品に違いがありません。では何が違うのか? 構造・材質で差をつけているのではないでしょうか?

どのくらい持つのか?

寿命は正直不明です。ですが、シャープ、東芝、パナソニック等は1993年。つまり23年くらい前のものでも稼働している物が存在します。
対して海外メーカーでは製造10年を過ぎても動いている物はあまり見かけません。
「昔のものは丈夫に作ってあんだよ。しらないのかよ。」
と思ったあなた。では、なぜ2001年など2000年に入ってからでも古い冷蔵庫が極端に少ないのか。購入して短期間で壊れた、もしくは筆者がこの会社で冷蔵庫の業務に携わる前2010年よりも前に買い替えなどしている。などの理由が考えられます。
実際に私たち一部の人間は【古物市場】と言われる【リサイクルショップの仕入先】以外にも仕入れ先がいくつかあります。もちろんそこはト●ジャーなどの大手リサイクルショップも買いに来ます。そこでトラック1台分の電化製品を買うのですが、古い物は海外メーカーが少ないです。
事実、東芝、日立などの国産メーカーは今日も引き取りましたが製造10年経過していても問題なく動いています。ですが、3年前新品で購入した無名メーカーの冷蔵庫は引越しの時に壊れた、冷えなくなったなどの理由から買取に伺ってもリサイクルできないのが現状です。しかも、この無名メーカー。リサイクル料金が高い。パナソニックなどの倍くらいの家電リサイクル料金が必要になることもあります。
購入するときは国産メーカーよりも安く買えますが、使う期間が短い、捨てるとき費用が高いのでは意味がありません。
もちろん全ての海外メーカーが良くないわけではありませんが、圧倒的に割合が違います。よくリサイクルショップに新品の海外メーカー製品が並んでいるのを見ますが、なぜでしょうか?一部を除いて、返品くらったり、売れ残ったり、製品番号を消されてる【裏ルート】物です。製品番号が消されていると聞いた話ではメーカーに修理は当然依頼できません。また、入手経路なども聞かれるでしょうから非常に面倒です。

  • 知らなかった
  • 言われなかった

ではなく、安いものには理由があることを念頭に入れて買い物をしましょう。

2.冷蔵庫の寿命が近いと思われる症状

ではどのような症状が冷蔵庫ではよくないのか。まず冷蔵庫は調子が悪い→怖れる。と2ステップではなく即壊れます。これは冷蔵庫の構造がシンプルであるからです。

  • 電源入れて
  • コンプレッサーが動く
  • コンプレッサーで作られた冷気で冷たくなる
  • センサーで温度管理
  • 適当に動く

大きくこの5段階です。
ではなぜ壊れるのか?

コンプレッサーが壊れる

冷蔵庫に耳を当てると音がします。ブブブ・・・と細かい振動音のような。
これがコンプレッサーが動く音です。音がすれば稼働していますが動いていないと冷気が作られません。よって冷えなくなります。
原因はいくつかありますが、普通に使っていてこの症状になったのなら諦めるしかないです。

温度を操るサーモセンサーが壊れる

これは冷蔵庫を抱きしめてください。すると左右の側面があったかいはずです。冷蔵庫は冷気を作るときに熱を発します。その熱を逃がすのがこの部分です。でも、この部分が触れないくらい暑かったり、なにも感じなかったら、霜取りセンサーなどの以上が考えられます。修理もできますが、そこそこ古いなら処分を勧めます。

冷却ファンがうるさい

冷蔵庫には【直冷式】と【ファン式】の2つがあります。直冷式は霜取りが面倒で古いイメージがありますが今でもちゃんと売られています。ではなぜファン式がうるさくなるのか?答えは【ズレている】からです。小さな爪で止まっていますが壊れることがあります。運搬の時など気をつけたいですね。擦れてガガガと騒音が出ます。これは安く修理ができる場合があるので諦めなくてもいいかもしれません。

なんか冷えない

これが一番厄介です。壊れているのか?故障か?正直分かりません。
では、もし故障でなかったらこの方法で治ります。
1日あったかいところで放置
結構驚かれますが実際治ります。
なぜ冷えないのか?冷却フィンが霜でびっしりになるとこの症状が起こります。原因は外気が冷蔵庫の中に入ってくるからです。ドアのパッキンになにか挟まったりしていませんか?半開きではありませんか?
それだけで故障にもつながりますし、改善される場合もあります。ぜひ試してください。

3.冷蔵庫の処分方法

冷蔵庫は処分するにあたりリサイクル料金が必要となります。

http://www.rkc.aeha.or.jp/text/s_rule.html

家電リサイクルの協会です。弊社のように製造10年以内であれば壊れていなければ販売できる。と100%の自信がない以上、捨てる時に請求される家電リサイクル料金も記載されています。
関東家電リサイクル問屋でも加入していますが、【MY家電リサイクル券】を通常は所有していますので、認可されているかどうかの判断基準となるでしょう。

処分回収では不用品回収業者を利用するとトラブルも多く寄せられているので十分に注意しましょう。

終わりに

いかがですか?自分の使ってきた冷蔵庫がもし

  • コンプレッサーが動いていない
  • 側面が冷たい、もしくは以上に熱い
  • 音がでかい

など症状が現れていれば買い替えの時期が来ているのかもしれません。
今日は

  • 各メーカーの冷蔵庫に寿命が存在するのか?
  • 冷蔵庫の寿命が近いと思われる症状
  • 冷蔵庫の処分方法

以上3つをご紹介しました。ネットでは修理方法など書かれていることもありますが、十分注意して行うか、専門知識がない場合は改造・分解はしないようにしましょうね。


即日出張もOK!不用品回収・買取どちらも対応!大手リサイクルショップより高額での買取事例多数!

家電・家具などの不用品を高価買取!